本文へスキップ

人生の経験を活かし、手伝いまっせ! やりまっせ!

文字サイズ:

TEL.0721-65-0256 〒586-0041 河内長野市大師町25-2
                            
    

2025年7月より「パソコン教室」を開講しました。 
下記の日程で、FOM出版書籍の内容を基にドリル形式で講座を開いております。 
1回限りでもOKです、興味のある方ならどなたでも受講できます。
スマホ等の端末で表示されない場合はこちらよりご覧ください。


次回の講座


9月3日(水)・22日(月)開催予定の「写真を使った文書の作成」

講座風景

     

今までの講座

               
講  座 内     容
文書の作成(Word)

キーボード・Word画面の説明
「健康診断」と題して、文章の入力、メニューバー・タブなどのリボンの使い方

表の作成(Word)

「料理教室の案内」と題して、文章の入力、表の挿入、表のスタイル、セルの結合、仕切り線の入れ方、罫線など

メニュー表の作成
  (Word)

レストラン風「メニュー表」と題して、ページ設定、ワードアート・イラストの挿入、タブキーの設定、文字のスタイル、書式のコピー・貼り付け、ページ罫線、段組みなど

    

目  次

【シルバー人材センターとは】

【お受けする仕事】

【会員になるためには】

【会員のページ】

【子育て支援事業】

【手づくりの販売】

【講  座】

【リ ン ク】

【サイトマップ】

河内長野市シルバー人材センター

〒586-0041
河内長野市大師町25-2

TEL 0721-65-0256
 (9:00〜17:00)

FAX 0721-65-0288